2013年 09月 06日
石垣島旅行記3
夕方5時発の飛行機なのでまだまだ時間はあります。って言っても、台風接近中につきビーチで遊ぶなんてことはできず石垣島一周ドライブです。
フレンドハウスのヒロさんのオススメコースをぐるりと。

米原ヤエヤマヤシ群落。南国の植物と空高く伸びたヤシ、心が落ち着きます。

すぐ近くの「ぱぱ屋」さんでサトウキビを絞って飲ませていただきました。サトウキビの旬から外れているので甘みが少ないそうですが、それでも甘い


車を道路に停めて写真を撮っている人がたくさんいたので、どこかわからないけれど一応撮ってみた写真。

川平湾。ご覧の通りの雨雲で、この直後に大雨でグラスボートは諦めました(T_T)


御神崎。ここも到着後すぐに雨(T_T)突然の土砂降りかと思うとすぐに止むのですが、とにかく行く先々で降られるので雨雲に追いかけられてるような私達。。。
お昼は中心部のユーグレナモールで念願の八重山そばをいただきました。前回の石垣島(2001年)の時、まさかの胃腸炎でせっかくのソーキそばを美味しく食べられなかった私…リベンジを果たしたといったところでしょうか

ドライブの間もずっと帰りの飛行機が飛ぶのかドキドキでしたが、何とかセーフ。今回の座席は3,1,1。子ども達3人仲良く一列で。
家に着いたのは10時過ぎ。翌日のオネエサンの部活はよりによって午前練でした、可哀想に。。。
■
[PR]
by harukanashu
| 2013-09-06 16:46
|
Comments(0)