2010年 11月 25日
校内音楽会
何という日程でしょう!
コドモタチ、張り切って練習しているようなので楽しみに見に行きましたよ。
去年から始まったこの行事、去年はクラス単位の発表でしたが今年は学年単位で。
小さいオネエサンが一人で曲紹介をすると言うので
張り切ってビデオカメラを持っていったものの。
拍手がやむ前に話し出すものだから半分聞こえず。
しかも後ろのほうにいたので、どこにいるかわからない。
帰ってからビデオを見たら、当たりをつけて撮影した部分に
かろうじて映っておりました。ホッ。
妹だけの撮影じゃオネエサンがかわいそうと
大きいオネエサンも撮影したのですが。
完全に前の子にかぶっちゃって髪の毛しか映っていないし。
ちょっと見えたかなと思ってもリコーダーを吹くのにずっと下を向いてるし。
オトノコが寄りかかってくるからブレブレだし、
遠すぎたからピントはあってないし。
みんなに(ブレて)気持ち悪くなると言われるし。
散々のビデオ撮影でした。チェッ。
低学年は楽しそうに高学年はしっかりと美しく歌や合奏を聞かせてくれました。
練習の成果がしっかり伝わっていましたね。
でも欲を言えば、ステージ上に台を置いて階段状にして
後ろの子どもの顔も見えるようにして欲しいな。
それから、1年間の行事予定を考えると、ここしかないのかもしれないけれど
もう少し暖かい時期にして欲しいな。
体育館底冷えがして、家に帰ってからおなか痛くなっちゃいました。
しっかり着込んだつもりだったんだけどな。
そうそう、オトノコ今日も頑張りましたよ。
爬虫類図鑑持参で。
■
[PR]
by harukanashu
| 2010-11-25 21:22
| ヒビ
|
Comments(0)